このページの本文へ移動

EVENT

イベント

【高校生求ム!】即興演劇インプロ ワークショップ
予測不能?!「ワタシ」と「アナタ」から始まる物語

インプロバイザーとして活躍中の、渡猛さんによるワークショップを開催します。
インプロ(即興劇)の合言葉は「Yes, And…(まずは受け入れて、やってみる!)」。
演技の上手下手、正解や間違いもここにはありません。アタマではなく、ココロが感じたものを、カラダで遊んでみるのがインプロ。
ウォーミングアップや簡単なゲームを通して、自分を解放、表現していきます。
「え・・でも失敗したら?」大丈夫、みんなで笑って、それも「楽しい!」「嬉しい!」に変えちゃえます!
最後は、ライブにて観客を前に、ドキドキの実践。
新しい自分に出会いたい人、型からとび出したい人、人とのつながりがほしい人、お待ちしています!

日時

2025年11月8日(土)・9日(日)

会場

丸亀市市民交流活動センター マルタス 多目的ホール1、2

対象

丸亀市内在住高校生又は市内高校在籍の方

※原則として両日参加をお願いしますが、難しい場合は、ご相談ください。

参加費

無料

定員

10名程度(先着順、定員に達し次第締切)

スケジュール

11月8日(土)【ワークショップ】
9:30      受付開始
10:00 ~ 12:00 アイスブレイク
お昼休憩
13:00 ~ 16:30 実践
休憩
17:00 ~ 18:00 ライブ準備

11月9日(日)【ワークショップ・発表ライブ】
10:00 ~ 12:00 ライブ準備
14:00 ~ 15:30 発表ライブ

講師

渡 猛(わたり たけし)

即興遊戯者(インプロバイザー)/俳優/インプロコーチ

奄美大島生まれ兵庫県育ち。インプロ(即興芝居)歴28年。開催ステージ数は1,000以上。俳優、一般、企業、大学など6,000人以上に即興体験を提供。即興チーム「ロクディム」共同主宰。インプロ探究所「ジャムタリラボ」代表。ひとり即興芝居LIVE「ヒトリワタリ」を都内で月イチ開催&全国展開中。即興王者決定戦「S-1GPX」3回王者に輝く。即興芝居のプロリーグ「アクトリーグ」最終年に総合MVPプレイヤーになる。ブロードウェイで最もロングランした1人芝居「Defending The Caveman」を初アジアバージョンとしてハリウッドキャスティングディレクター奈良橋陽子監修のもと、2年間公演を行い好評を得る。インプロを通して俳優や表現者だけでなく、一般の方や教育機関や企業にも「この瞬間を目一杯感じて、自分を愛し、無我夢中に遊びあい、交ざりあい、笑いあう人間関係を育む場」を提供している。
京都精華大学非常勤講師。

注意事項

・申込でいただいた個人情報は、当事業のみに使用し、他の目的や、第三者への譲渡閲覧には使用しません。
・記録や広報物に使用する為、スタッフが写真・動画の撮影を行います。公開不可の方は事前にお申し出ください。
・他の参加者への迷惑行為が見られた場合は、退出いただくことがあります。
・最終日の発表は、一般の方のご観覧を予定しています。
・昼食等、飲食物は各自ご用意ください。

お申し込み

【申込締切】2025年11月5日(水
※定員に達し次第締切

【お申し込み方法】
注意事項をご了承いただき、以下いずれかの方法でお申し込みください。
①本ページ下部のフォームからお申し込み

②THEATRE MAdo(丸亀市民会館)開館準備室まで、お電話またはFAXにてお申し込み

FAXの方は、こちらの申込用紙にご記載の上、お送りください。

【お問い合わせ・お申し込み】
THEATRE MAdo(丸亀市民会館)開館準備室
〒763-0001 香川県丸亀市風袋町209 セントラル丸亀ビル8階
TEL: 0877-85-8971(受付時間 平日9:00~17:00)
FAX: 0877-85-8972

企画・制作

THEATRE MAdo(丸亀市民会館)開館準備室

主催

公益財団法人 丸亀市福祉事業団

【フォームからお申し込みされるお客様へ】
特記事項に下記項目をご記入くださいますよう、お願いいたします。
●学校名、学年
●演劇経験:あり/なし
●インプロ経験:あり/なし
●お申し込みされる方が未成年の場合:保護者氏名

●主催者に事前に伝えておきたいこと(あれば)

【フォームからお申し込み】

氏名必須
氏名フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
年齢必須
お住まいの市町村必須

申込理由
特記事項
個人情報の取り扱いについて